MSN Spaces rated the leading blog service provider

via Gen's Post

MSN Spaces rated the leading blog service provider in China

中国の超有名検索エンジン「Baidu」のリリース。
中国語のブログは3682万個、ブロガー数は1600万人。
ブロガーは平均2.3個のブログを持っている。

中国には658個のブログASPがある。うち330個は1,000人を超えるユーザーを抱える。
大手はMSN Spaces, Cnblogs, Tianya Blog, BlogCn, Mblogger, BlogBus, Ycul Blog, NetEase Blog, CSDN Blog, Hexun Blog and DonewsBlog

Cnblogs・BlogCn・Blogbusが中国のprofessional blog service providersとしては御三家として長く君臨してきたが、最近は新興勢力に押され気味。逆に、traditional Internet service providersが市場参入。MSN SpacesとSina Blogがその旗手。

中国の「ポータル系ブログASP」としてはNetEase Blog, Tom Blog, Sina Blog, Qzone and Sohu Blogがトップ5。

WoWとHunter

今の私のWoWのキャラクターは、Hunter(狩人)。

で、どうやって育てたらいいのかよくわからずに育てているのだが
こんなページを発見。

Hunterについて、どんな特徴があって何に向いているのか・向いていないのか
知っておくべきこと・武器防具を選ぶときに気をつけることなど。

最初の職業選択の時に出てくるBlizzard社自身のHunterの説明は
いいとこ10行ぐらいで、なんかよくわからないけどフィーリングで
「じゃあ遠くから戦えそうだしHunter」とか「強そうだからSoldier」とか
「魔法好きだからMage」とか決めちゃうわけだが、
このページ、すごい。やっぱWoWのユーザの皆さんはすごい。

もひとつすごい物を発見。
何度も言う。WoWというゲームはとっても難解だ。
その難解な物の一つに、「Talent」という機能がある。
レベルアップすると、Talentポイントというのが付与される。
HunterのTalentはこれだ。好きなTalentにTalentポイントをつけていけ。ということらしい。

が。正直、人に言われるまでTalentポイントが付与されたという事実にすら気づかなかった。
どのAbilityにポイントを付与すればよいのかもわけわかめ
「Talentポイントの付与はやり直しは大変なので、慎重に選べ」というアドバイスを頂いてしまうと怖くてつけられない。。。

僕の、私のTalentはこうだよということを披露するページもあるようだが、こんなのいちいち読んで考えていられない。

というわけで放置していたら13ポイントも付与されていたらしい。(ポイントをつけないことでスキルがあがってないわけで、知らないところで損しているらしい)。

そしたら。とあるHunterの人がHunterTalentの解説を書いていた。
これは偉い。すばらしい。

やっとポイントをつけられた。ありがとう!

Talent Calculaterなんてものまであることを発見。。。

奥が深い。

WoWとAddon

WoWというゲームは、ユーザーがたくさん追加プログラム・マクロを作っているようだ。

「便利なツールがいっぱいあるからインストールしてみそ」というアドバイスをたびたびもらうが、そもそもどうインストールしたらいいのかわからない。

で、放置していたがAddonの入れ方、お勧めAddonなどが書いてある掲示板を発見。

ちょっとやってみた。

GuildAds

ギルドに入っている場合は、必須アイテム。
ギルドメンバーのステータスを見たり、Wantリストを公開して必要な物をもらったり
Haveリストを公開して自分がいらないけれど他の人が必要な物をあげたりできる。

これは初期の頃にうまくインストールできたので愛用中。

AlphaMap

「ゲーム画面上に透過マップを表示、方向音痴には必須」だそうで。
WoWの世界は広くてよく迷子になる(地図も不親切)なのでこれは役に立ちそう。

インストールできました。

Auctioneer

「Auction House(AH)での出品相場を表示」する機能で、
正直Blizzard社自身で作ってデフォルトにすべき!と言いたいほど
必要な機能なのだが
インストールしても動かない。。。動かないぞ。。。
なぜだー。ほんとにこれが必要。。

実はこのWoWというゲーム、本当に物価が高い。
普通に始めると、武器も防具も買えない。
レベルが上がっても、「技」を買わなきゃいけなくて、これがえらく高い。
しかもレベルが上がれば上がるほど、「技」の価格もべらぼうに上がる。
いい加減にしてくれ。。

そして、拾った物や作った物をお店で売っても大したお金にならない。

よって、オークションでこれらの物を売ることは結構必然(らしい。)

その際、相場がわからないととんちんかんに高く売ったり安く売ったりしてしまう。
AHに出すにはデポジットを取られるので(これも高い。。。)
高いと売れないというのは避けたい。安く買い叩かれるのは勿論イヤ。

Auctioneerなしにオークションを行うことは、
株価チャートなしに株を買っているようなもの。
ああ。。。なんとかならないものか。。。(--####

Atlas 

「Instanceの解説を画面上に表示」だそうですが
インストールしたのにこれも動かない〜動かない〜
なぜだー。

LootLink

「LootLinkはitem情報をより詳しく表示してくれます」だそうで、
アイテムがめちゃめちゃ色々あって難解なWoWの世界では
多分これも重要なのだがなぜか動かない。

●このAddonは職業ごとにそれぞれのユーザーが便利ツールを作っているようで
Hunter用のAddonも色々あるらしい。まだ一個も入れてないけど。。。
Addonを増やすことで、起動時間が遅くなっているのであまり入れすぎるのも問題かと。

●なんとなく、WoW(World of Warcraft)の要素は、多分にTim Oreilly のWeb2.0のミームマップに含まれる要素があると思う。
「ハッキングが可能」「利用者が増えるほど改造されるソフトウェア」「リッチなユーザー体験」「プレイ(遊びの要素)」「再構成可能なデータソースとデータの変換」等々。。。
今回は特に「利用者が増えるほど改造されるソフトウェア」が該当かな。

アルバイト資格

面白い。

アルバイト資格とは、例えばマクドナルドでアルバイトして一定の資格を得た場合に、対外的に履歴書に書いたりできるような資格。

色々理由があってアルバイトなのだが、非常によい仕事をしている人はたくさんいる。

前職は大学生がたくさん働いていたがすごく優秀だった。
うちの姉は現在子育てのためにアルバイトという待遇で働いているが
単なるアルバイトな仕事をしているわけではなかったりする。

以下引用:

実際にアルバイトで優秀な人は評価されるべきであるし、一方企業も優秀な人材を雇いたい。短い面接や書類だけではわからない能力評価をできるのがアルバイト資格のよいところである。人の能力を評価するのは、しばらく一緒に働いて観察するのが、一番正確である。時間の制約がなければこの方法が一番よい。アルバイト資格は一緒に仕事をした上司や同僚の評価も含まれるので、より、その人材の能力を的確に評価できる。

色々ハードルはありそうですが、「アルバイト資格」応援します。

名経営者が、なぜ失敗するのか?

fromトップポイント

★なぜ新規事業は失敗するのか?★

AppleのGeneralMagic、モトローライリジウム、サムソングループのサムソン・モーターズ、ウェブバンといった例で説明。

●所有と経営の混同

・企業の所有者が経営の座につく。
サムソンの場合、誰も公然と会長の判断に反対を表明できなかった。

・異種混同が甚だしい複数のスポンサー企業が集まった場合。
ゼネラル・マジックの敗因はSONYAT&Tなどの呉越同舟の板ばさみに。

●資本集約型産業の危険

・巨大な設備投資を必要とする資本集約的な新規事業の場合、資本コストはゼロで。
イリジウム・ウェブバン・サムソンはコストのかかる資本だった。

・環境はかわる。計画を途中で見直すポイントを設けるべし。

〜ワタシが今出資している会社も、直接競合はいないが、
異業種のダンピングという環境の変化により痛い目を見た。
つまり、異業種なのだがお金の出所は同じなので
異業種のダンピングによりこちらにお金を回してもらえる余地がなくなってしまい
値下げを余儀なくされた。痛かった。。。〜

●経営の大切さ

・過去の成功は将来の成功を保証するものではない。
ウェブバンはアンダーセンのCEOシャヒーンをCEOに、
イリジウムのCEOはモトローラの大物幹部。
それより、ビジネスの基本をおろそかにするな。
有効なビジネスモデルや競争戦略、顧客に対する目配り、競争力。

★経営者はなぜ状況を見誤るのか?★

自分の会社に対する歪んだ現状認識が原因。

●戦略上のミスインテント

・たった一つの原則を成功の秘訣だと信じてしまう。
互換性の乏しい製品を作ったSONYの例。

・永遠に達成できない戦略を求めてしまう。
先行優位性・早く始めて顧客を囲い込むというのは幻想。
顧客はサイトに執着を抱かない。安く買える場所が他にあれば逃げていく。

・誤った評価基準を採用してしまう。
市場シェアは成功の指標ではあるがそれで赤字を垂れ流すべきではない。

●認識の誤り

・賞味期限切れの答えを信じ込む
成功体験に甘んじるな

・別のゲームを始めてしまう
一見似た市場でも、全く別のアプローチが必要

・自己認識を誤る
自社の勝因を見誤ると、本当の強みを損なってしまう

・「映画プロデューサーの失敗」事業を成功させる為に必要な、独自の性質を見誤る
大ヒットした映画が1本出ると、柳の下のどじょう映画が多く制作されるが、真の勝因を知ることなく、表面上の真似だけをしても失敗する

●たった1つの解にこだわる

・スモールワールドの住人
自分の住む狭い世界の常識は多くの人の住む広い世界の常識とはかけ離れている

・他人の土壌で自分の相撲をとってしまう
別の地域や国で活動するとき、事業の基本が違うのだ

・拡大熱に冒される心理
規模の拡大に夢中になると成長率に目を奪われ、企業の本質的な価値を損なう

★まずは立ち止まって、当然のことのように見えることを疑うことだ★

新年を機にブログを始めたyo

友人が「ブログを再開した」とのことなので見てみたら
出た。。。滝川クリステルジェネレータ(爆)

しかも外道スタイルさん、パワーアップしてはらたいらジェネレータまで出てた。。。




あけましておめでとうございます!

新年あけましておめでとうございます!

昨年も色々な方に大変お世話になりました。ありがとうございました。
今年が皆様にとっても私にとっても、充実した素晴らしい一年でありますように!
今年もよろしくお願いします。

思えばあっというまだった昨年をまずは振り返っておきたいと思います。

●1年前は退院したてで毎日リハビリ。。。の日々。

歩くことさえ大変で、走るなんてとんでもない。。。状態から
なるべく走って鍛え直す。。。というところまできました(^^)v
今年は元気に動きます!スポーツもします!

●お仕事でいうと、年始から出向し、新しい会社の立ち上げと運営。

アメリカの会社とのやりとりがあったため、出張も非常に多かった。
立ち上げたばかりの小さな会社だったので
何でもやらなきゃいけない。本当に自分でも驚くほど何でもやった。

体験主義の私としては、学ぶべきことがたくさんありました。
自分の可能性・やれることは確実に広がったと思います。

8月に転職。業務内容は年始からと同じ。
前の会社も今の会社もベンチャーベンチャーなのですがカルチャーが正反対。
そういう意味でも色々なことを学ばせていただきました。

昨年の前半はサイト作り、昨年の後半はビジネス作りという感じでしょうか。

前々職のときに「ものづくりをしたい」というコトバが流行って、
SONYとかメーカーに転職する人が増えたのだけれど
私はちょっとトレンドにさからって目に見えないものの世界を続けてしまった。

でも、昨年の私は「ものづくり」だったなあ。無から有を生み出すってすごいことだ。
こういうことに関われたことに感謝。
でも、まだまだです。今は10%ぐらい。まだまだ90%できる。

11月ぐらいから新しいプロジェクトがたくさん走り出して、今は色々仕込んでます。
今年もたくさんの「無から有を生み出す」ができそうで楽しみ!がんばります。

●そうそう、投資家(というかエンジェル)としての活動も今年始めたのでした。

1社は順調に運営。
一部の事業で焦げつきもあったけど、特損出して膿を出してキレイな体に。
爆発力はないけど、すべきことをちゃんとやって、ちゃんと成功してほしい。

もう1社はほんとに大変!
当たればでかいのですがコストがかかりすぎて火だるまです。
コスト削減・VCからの出資も目処がつきそうなので
今年はまた次のステップへ進めるでしょう。
イコールまた色々な問題が出てくるでしょう。がんばらねば!

今年もよい会社は応援していきたいと思ってます(^^)

●ライフスタイルも変わったかなあ。。。

自宅で寝泊りするようになったし。
(前職のときは1年半ほぼ会社に泊まりっぱなしだった)

色々物を買いました。
まず、ハードディスクレコーダー(DVDレコーダーつき)
今までのようにちくちく録画するのではなく、一気に色々録画予約かけてしまって、
1.3倍速+超早送りで斜め読みならぬ「斜め視聴」をたくさんするようになりました。

一眼レフデジカメ、EOS KISS。
たくさん撮ってます!完全にカメラ小僧です。
Doblogだと190kぐらいの写真までしか載せられないので
写真はここではお披露目できませんが。。。

今年はほんとーにストレスためるのやめようと思います(爆)
昨年は生まれて初めての軽い拒食症で食べれない・食べても戻しちゃう。。。とか
食べすぎで恐ろしいほど太ってしまう。。。とか血を吐いちゃうとか
体はちゃんと悲鳴をあげるんですね。

思えば初めて過労で倒れて点滴を受けたのは中学生の頃(爆)
今年は健康第一でいきます!

。。。とここまで来てふと昨年は何を書いていたのか気になってきた。

あった。。新年のご挨拶。

今年はどんな一年にしようかなと考えまして、
色々加筆修正していくと思いますがとりあえず:

・学べるものが多い環境で、新しいことを色々したい!
・人にたくさん会って、刺激を受けたい!
・BLOGの方は気負わずまったりと続けていければ♪


・新しいこと、いっぱいしました!
・たくさんの人に会いましたとも。年末名刺の整理していてクラクラしました。
・BLOGは書いたりやめたり、まったりしてました。
 いいんです、書きたいときに書きたいことを書きたいだけ書けば。

というわけで昨年のゆるーい感じのNew Year's Resolutionは
忘れてた割りに割と守られていたかな。

しかし旅人未満な感じは相変わらず。
夏休みもまだ取れてないし、年末年始も仕事があるし。

今年は旅行もしたいな。
人を増やせるように、がんばろう。

●え?今年の抱負?

「楽しみましょう」とTPCさんがおっしゃいました。
That explains everything :)